茨城県の南西部に位置する境町は、利根川の豊かな水、関東平野の緑に囲まれた田園都市です。また境町は、子育て支援日本一を目指し、全国的に見ても先進的な取り組みを行っているのが特徴です。

【茨城県境町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

茨城県の南西部に位置する境町は、利根川の豊かな水、関東平野の緑に囲まれた田園都市です。また境町は、子育て支援日本一を目指し、全国的に見ても先進的な取り組みを行っているのが特徴です。

今回の記事では、境町の特徴、暮らしに関する情報、活用すべき支援制度をご紹介していきます。子育て世帯に嬉しい教育サポートや移住支援が充実している市町が気になっている方は、ぜひ境町への移住を検討してみてください。

1. 移住検討者が知っておくべき境町の3つの特徴

それでは、移住検討者の方が知っておくべき境町の3つの特徴について解説していきます。境町の魅力を知って、移住したときの生活を想像してみてください。

1-1. 子育て支援日本一を目指し、独自の子育てサポートを行っている

「子育て支援日本一」を目指している境町は、子育てや教育を支援するための仕組みづくりに力をいれているのが特徴です。独自の取り組みが評価され、一般社団法人日本子育て支援協会が主催する「日本子育て支援大賞2022」を受賞しています。

子育てサポートの例には、以下のようなものがあります。

  • 子どもの医療費の無償化
  • 小中学校の給食費無償化
  • 保育料・保育園給食費の無償化

子どもの医療費の無償化

少子化対策の一環として、子育て家庭に係る医療費の負担軽減を図るため、茨城県の医療福祉費支給制度(マル福)を拡充し、0歳から満20歳の子ども・学生に対して自己負担分の助成を行い、子どもの医療費を無償化しています。

この支援の対象者は、境町内に住む0歳から満20歳に達する年度までの子どもです。満18歳に達する年度、いわゆる高校生の年代までの子どもについては、所得制限もありません。(満18歳~満20歳に達する年度の子どもは、学生のみ対象・所得制限あり)

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page000464.html

小中学校の給食費無償化

昨今の物価高騰を鑑み、臨時的措置として、保護者への経済的負担の軽減を図るため、令和6年度4月からの学校給食費を無償化にして子育て世帯への支援を行っています。

この支援の対象者は、児童生徒及び保護者が町内に居住し、以下の条件を満たす児童・生徒を養育している保護者です。

  • 境町立小中学校へ通学
  • 境町以外の小中学校へ通学(境町給食費を上限として給付)
  • 中等教育学校(前期に限る)へ通学
  • 特別支援学校小・中学部へ通学

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page003195.html

保育料・保育園給食費の無償化

保育園や認定こども園に通っている第2子以降の子どもの保育料を無償化しています。

この支援の対象者は、同一世帯に住む最年長の子どもから数えて2人目以降の子どもです。所得制限や、同一世帯に住む子どもの年齢制限もありません。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002795.html

また、保育園や認定こども園に通っている子どもの給食費(主食・副食費)を無償化しています。国の施策で3~5歳児の保育料が無料となりましたが、これまでは保育料に含まれていた給食費について、境町では補助を行い、無償化しています。

この支援の対象者は、境町民の方で保育園や認定こども園に通っている3~5歳児です。児童1人あたり月額5,300円を補助します。所得制限はありません。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page003579.html

1-2. 先進的な英語教育を行っている

参照:https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page001032.html

高いスキルを持ったフィリピン人講師(ALT)が各学校に平均3.4人常駐していたりと、先進的な英語教育を行っている境町。休み時間や給食中もネイティブ英語を自然と話すことができる環境が整っています。

境町の先進的な英語教育(スーパーグローバルスクール事業)は、全国に例のない先進的な取り組みとして注目されています。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page001032.html

1-3.子育て・新婚世帯向けの住宅支援が充実している

参照:https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002242.html

境町への移住・定住を希望する方のための賃貸マンション「アイレットハウス」があります。

以下の条件を満たす子育て世帯もしくは新婚世帯が対象で、町外から転入される方が優先になります。

  • 子育て世帯:同居者に18歳未満の子どもがいる世帯、または妊娠している方がいる世帯
  • 新婚世帯:婚姻日から概ね5年以内の世帯、または婚姻予定である世帯

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002242.html

2.境町の暮らしに関する情報

2-1. 農産物や特産品が購入できる「道の駅さかい」が便利

参照:https://www.sakaimachi.co.jp/feature/detail?id=2531

「道の駅さかい」には、80名を超える生産者さんが丹精込めて育てた数多くの新鮮な野菜や果物などが並びます。さらに、地元に店を構える名物銘菓や土産物なども取り揃えており、幅広いラインナップが魅力です。

建物内には、見た目も華やかなサンドイッチ専門店「さかいサンド」や、沖縄料理やグッズを取り扱うアンテナショップ「沖縄県国頭村公設市場」など、グルメスペースも充実しています。

また、道の駅さかいの敷地内に建設された、地ビール工房「さかい河岸ブルワリー」も見どころのひとつです。こだわりの地ビールを醸造・販売を行っていますので、道の駅さかいに訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。

連絡先TEL:0280-87-5011
担当部署さかいまちづくり公社
住所・アクセス〒306-0433 茨城県猿島郡境町1341-1
東武伊勢崎線東武動物公園駅から朝日自動車バスで40分
URLhttps://www.sakaimachi.co.jp/

2-2. 町民税の一部相当額を交付する「移住促進奨励金」など、独自の移住サポート制度がある

ここでは、住宅支援の制度について解説していきます。移住者を積極的に受け入れている境町のサポートをしっかり活用して、快適な移住生活を手に入れましょう。

①移住促進奨励金

境町に初めて転入された方を対象に、奨励金(町民税の一部相当額)が交付されます。

奨励金額は、境町へ転入して2・3年目は課税される住民税(町民税分)の30%相当額、4年目は40%相当額、5年目は50%相当額となります。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page000073.html

②子育て世帯等定住促進奨励金

以下の条件を満たす世帯が住宅を新築または購入した場合、奨励金(50万円)が交付されます。

  • 中学生以下の子どもを養育している世帯
  • 婚姻日から住宅取得日(新築年月日または購入年月日)までの期間が3年以内の世帯

また、住宅の取得と同時期に対象住宅へ転入または転居し、住民票の異動を伴う(住所が変更になる)ことが条件となります。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page000070.html

③定住奨励金

境町に転入し住宅を新築・購入された方を対象に、家屋の固定資産税相当額の奨励金が交付されます。この奨励金は、課税開始後3年間受け取ることができます。

奨励金を受け取るには、以下の条件を全て満たす必要があります。

  • Iターン(境町に住んだことがなくはじめて転入された方)もしくはUターン(境町に住んだことのある方で、転出後1年以上経過した後再び転入された方)
  • 境町へ転入してから2年以内に住宅を新築または購入された方

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page000034.html

④民間賃貸住宅家賃助成金

町外から境町に転入して境町内の民間賃貸住宅に入居した、以下の新婚世帯・子育て世帯の方は、家賃の助成が受けられます。

  • 新婚世帯:婚姻後3年以内の世帯
  • 子育て世帯:中学生以下の子を養育する世帯
  • 要件をすべて満たしている方が助成の対象となります。
  • 申請時に夫婦ともに対象住宅に住民登録があること
  • 申請時に夫婦ともに40歳未満であること
  • 世帯の年間所得の合計が510万円以下であること
  • 家賃が5万円以上であること
    ※家賃は賃料を指します。共益費、管理費、駐車場代等は含めません。
  • 家賃及び町税を滞納していないこと
  • 他の公的制度(生活保護等)により家賃補助を受けていないこと
    ※新婚世帯または子育て世帯の夫婦いずれかが賃貸借契約を締結し住んでいる民間賃貸住宅に限ります。

なお、他にも要件や、対象にならない賃貸住宅がありますのでホームページでご確認ください。

また、民間賃貸住宅家賃助成金は、年度毎に先着10件の受付となっていますのでご注意ください。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page001938.html

2-3. 東京都行きの高速バスがあり、都市部へアクセスしやすい

参照:https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002622.html

令和3年7月1日より、境町〜東京駅間を結ぶ高速バス東京駅線の運行が開始しました。

境町高速バスターミナルから東京駅までの所要時間は最短90分。1日16便(往復8便)の幅広いダイヤにて運行しています。おでかけや通勤・通学など幅広いシーンに利用できるでしょう。

バスにはトイレ、大型トランクルーム、全席に充電コンセント(またはUSBタイプの充電コンセント)が付いています。

境町高速バスターミナルには無料駐車場完備、また境町内を巡る「自動運転バス」に直結しているためアクセスの良さもポイントです。

境町に移住したいと思ったらぜひご相談を

今回の記事を読んで、境町へ移住してみたいと興味を持っていただけましたら、ぜひ境町役場 地方創生課までご相談ください。

連絡先0280-81-1309
担当部署地方創生課
住所茨城県猿島郡境町391-1
公式サイトホームページ(境町公式ホームページ)
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/
(境町公式 移住定住ホームページ) https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page001032.html

関連記事

  1. 【福井県若狭町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  2. 【鹿児島県姶良市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  3. 【山梨県道志村への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  4. 【長崎県佐世保市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  5. 【千葉県八千代市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  6. 【秋田県羽後町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  7. 【千葉県八街市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  8. 【静岡県森町への移住】まちの魅力や暮らし、支援制度を解説

  9. 【埼玉県小鹿野町への移住】まちの魅力や暮らしを解説