姶良市の魅力は、都会と田舎の良いとこどりの暮らしができる点です。住みやすい街づくりにも力を入れています。そのため、災害時などいざという時に拠点となる施設があることも魅力のひとつです。

【鹿児島県姶良市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

姶良市の魅力は、都会と田舎の良いとこどりの暮らしができる点です。JRや国道が通る市街地には飲食店や商業施設、病院、学校等がバランスよく揃っており、市街地から少し離れた中山間地域には豊かな自然環境が広がっています。田舎ならではの落ち着いた雰囲気がありつつも不便はない。そんないいとこどりの「ほどよい田舎暮らし」を実現させたい方にはもってこいの街です。

今回の記事では、姶良市の特徴、暮らしに関する情報、活用すべき支援制度をご紹介していきます。ぜひ、ゆったりとした場所で子育てをしたいという方は、姶良市への移住を検討してみてください。

1. 移住検討者が知っておくべき姶良市の3つの特徴

それでは、移住検討者の方が知っておくべき姶良市の3つの特徴について解説していきます。姶良市の魅力を知って、移住したときの生活をイメージしてみてください。

1-1. 家族連れで楽しめる観光スポットが多く、見どころ満載のまち

姶良市には、家族連れにも嬉しい観光スポットが点在しています。ここでは、3つのおすすめスポットをご紹介します。

・霧島錦江湾国立公園 重富海岸

参照:https://aira-kankou.jp/spot/5580/

霧島錦江湾国立公園は、日本で初めて指定された国立公園のひとつです。公園内にある重富海岸は、四季を通して雄大な桜島と錦江湾を望むことができる絶景スポット。

美しい海岸が数百メートルにも及び、夏には海水浴場として多くの来訪者で賑わいます。大河ドラマ「西郷どん」のロケ地としても有名です。

連絡先 0995-66-3111(姶良市役所)
住所・アクセス〒899-5652 姶良市平松7703-4

・龍門陶芸・健康の里 陶夢ランド

参照:https://aira-kankou.jp/spot/5583/

滑り台やジャングルジムなどが楽しめるこども広場があり、休日は多くの人々でにぎわいます。

また、グランドゴルフ、ボール遊びができる多目的広場や陶芸体験館や多目的ホール、調理室なども完備。子どもから大人まで幅広い世帯が利用できる施設です。

連絡先0995-62-1000(龍門陶芸・健康の里 陶夢ランド)
住所・アクセス〒899-5203 姶良市加治木町小山田1583-1

・蒲生の大楠

参照:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/11083

樹齢約1,600年の蒲生の大楠は、根周り33.5m・目通り幹囲24.22m・高さ約30mと日本で一番大きな楠です。

地にどっしりと根をはった力強い大木は、姶良市屈指のパワースポット。神秘的で壮大な雰囲気を感じさせてくれます。

連絡先0995-52-8400(蒲生八幡神社)
住所・アクセス〒899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1

1-2. 緑豊かな山々、錦江湾などの雄大な自然が魅力

参照:https://www.nagisa-museum.com/kinkowan/

姶良市は、現在も活発な活動を続ける桜島と多様な生態を持つ錦江湾、緑豊かな山々に囲まれた自然豊かなまちです。

火山の大噴火と地殻変動によりできた錦江湾は、水深206mの深海と海底火山をもつ独特の地形が特徴。多様な生き物を観察することができるスポットです。

また、網掛川に点在する滝や、清流のせせらぎなど、のどかな田園風景が広がります。雄大な自然に触れながら、ゆっくりとした時間の流れを感じてください。

1-3. 化学肥料や農薬を一切使用しない「有機農業」が盛んなまち

姶良市は、認定農家数の約4分の1(25.3%)を有機農家が占める「有機農業のまち」。有機野菜をブランドイメージのひとつと位置付けています。

有機野菜を食材として提供する飲食店をPRしたり、農家の育成・サポート体制に力を入れたりすることによって、「あいら有機野菜」の普及に取り組んでいます。

2. 姶良市の暮らしに関する情報

人口78,190人(R6.8.1時点)
面積231.25平方キロメートル
学校数小学校17、中学校5、高等学校5
気候平均気温:6.6度(2月)、28.4度(8月)
降水量:22mm(2月)、590mm(8月)
※姶良市消防庁舎の屋上で観測しているものであり、正式な計測方法ではない。
医療施設数医療施設数:65 歯科:35
交通アクセスJR日豊本線5駅 高速道路インターチェンジ3か所
市街地から鹿児島空港まで車で約20分 自主運行路線の他、コミュニティバスや予約型乗合タクシーも運行
有効求人倍率1.01(令和6年4月時点) ※国分管内(霧島市・姶良市)の有効求人倍率
保育所・幼稚園保育所13 認定こども園15 幼稚園6

2-1. 子育ての負担を軽減できる、子育て支援施設が便利

参照:https://www.city.aira.lg.jp/kosodate/airashikodomokan.html

姶良市子ども館「ちるどん」は、子どもが安心して遊べて、親御さん同士が交流できる場所。そして、子育てについて気軽に相談できる場所としての機能を担っています。

具体的には、以下の3つの機能を備えた子育て支援拠点施設です。

  • ・子育て支援施設

・一時預かり施設

・利用者支援施設

もともとは地域の物産館があった場所で、建物の一部は廃材をリサイクルして活用。姶良・鹿児島の木材をふんだんに使った「森の巣箱」というテーマでデザインされています。

また、プライバシーへの配慮が必要な相談室や授乳室・おむつ交換室を除いて、基本的に館内は壁のないオープンスペースとなっているのも特徴です。

キッズスペース「あそびのひろば」は小学校3年生までの子どもとその保護者、妊娠中の方とその家族が対象で、利用登録と事前予約を行えば午前9時から午後5時まで無料で利用可能。

芝生広場や大きな駐車場も完備しており、気軽に子育て支援が受けられる便利な施設となっています。

2-2. 姶良市ふるさと移住定住促進事業が活用できる

姶良市では、姶良市の中山間地域における、市外からの転入者、市内からの転居者及び補助対象地区内の貸家等からの転居者に対する補助制度「姶良市ふるさと移住定住促進事業」があります。

対象となるケースは、以下の通りです。

①補助対象地区に新築又は築後3年未満の建売住宅を購入した場合

②補助対象地区に存する中古住宅を購入した場合

③補助対象地区の中古住宅を承継した場合

④補助対象地区の賃貸住宅を借用した場合

補助対象となる地域は、以下の通りです。

・加治木地区

竜門小校区、永原小校区、旧中野小校区

・姶良地区

山田小校区、北山小校区

・蒲生地区

漆小校区、西浦小校区、旧新留小校区、旧大山小校区、旧高牧小校区、旧小川内小校区

補助金の種類には、住宅等取得補助金、家賃補助金、加算補助金として、引越費用補助金、住宅増改築等補助金、子ども補助金があります。

補助金の詳細は、下記URLをご覧ください。

https://www.city.aira.lg.jp/seisaku/gyosei/seisaku/sokushin/hurusatoijyuuteijyu.html

2-3. 県央に位置しており、県内外どこへ行くにもアクセス良好

参照:https://www.city.aira.lg.jp/somu/gyosei/gaiyo/chisei.html

鹿児島県のほぼ中央に位置する姶良市は、県内どこへ行くにも便利なまちです。鹿児島市・霧島市の2大都市に挟まれているため、ベッドタウンとしての住宅需要が拡大しています。

また、鹿児島空港まで約20分という立地も魅力のひとつ。九州縦貫自動車道や東九州自動車道など、高速道路の大型インターチェンジが複数揃っているので、県外へのお出かけにも便利です。

また、市内にもスーパーやコンビニ、病院、学校、飲食店、大型商業施設等がバランスよく揃っており、生活に困りません。「自然環境と交通利便性のバランスが良い」と、市民からも高評価を獲得しています。

姶良市に移住したいと思ったらぜひご相談を

今回の記事を読んで、姶良市へ移住してみたいと興味を持っていただけましたら、ぜひ姶良市 企画部地域政策課までご相談ください。また、姶良市ではオンラインでの移住相談会も実施しております。

連絡先0995-66-3121
担当部署企画部地域政策課
住所鹿児島県姶良市宮島町25番地
公式サイトホームページhttp://www.city.aira.lg.jp/

関連記事

  1. 【茨城県境町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  2. 【福井県若狭町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  3. 【鹿児島県瀬戸内町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  4. 【山形県最上町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  5. 【滋賀県多賀町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  6. 【埼玉県宮代町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  7. 【長崎県佐世保市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  8. 【香川県まんのう町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  9. 【埼玉県小鹿野町への移住】まちの魅力や暮らしを解説