福岡県豊前(ぶぜん)市は、海あり山ありの自然が豊かなまちで、非常に暮らしやすいまちです。
海の幸や山の幸など美味しい食材がたくさんあり、地元の方や観光客にも人気となっています。
また、水が美味しく名水の里としても有名で、豊前市の水を使って淹れたお茶やコーヒー、採れたお米は格別の美味しさです。
多目的広場や公園などの子どもの遊び場や子育て世帯が助かる支援制度もあるため、お子さんがいるご家庭にも住みやすくおすすめのまちだと言えます。
ぜひ、今回の記事を読んで、豊前市への移住を検討していただけますと幸いです。
それでは、移住検討者が知っておくべき豊前市の3つの特徴について解説していきます。
Contents
1. 移住検討者が知っておくべき豊前市の3つの特徴
● 海あり山ありの自然にあふれたまち
● 豊かな自然が育む食材が豊富
● 伝統文化が根付くまち
1-1. 海あり山ありの自然にあふれたまち
まずは、海あり山ありの自然にあふれたまちという特徴です。
豊前市の北部に広がる豊前海は、瀬戸内海最西部の周防灘に位置する内海性の海域となっており、遠浅の海岸と大きな干満差があることで知られています。
水深は15mより浅い海で、海底は泥や砂泥、沿岸域には干潟があることで、魚介類が豊富に採捕れることが魅力です。
また、豊前市には、樹齢が850年を超える大樟の根元から湧き出る畑の水神社の冷水や、その昔、岩から滴り落ちる水でお粥を炊いたところ、母乳が良く出るようになったという伝説がある千手観音堂(別名:乳の観音)の湧き水「乳の霊水」などがあります。
豊前市では河津桜を楽しむこともできます。河津桜は、大島桜と寒緋桜の自然交配種と推定される品種で、静岡県加茂郡河津町で原木が発見されたことから名づけられました。
2月中旬から3月上旬にかけて開花する早咲き種で、ソメイヨシノよりも花の色が濃いことに加え、花期も長いため、お花見が十分楽しめるのでおすすめです。
そして、個人所有のミカン栽培農地である静豊園は、園主が故郷伊豆から河津桜の苗木を取り寄せて植えたことが起源となり、今では野生動物や台風等の被害に遭いながらも、園主が大切に育て、毎年、大輪の花を咲かせ、お花見シーズンは大賑わいの人気ぶりです。
1-2. 豊かな自然が育む食材が豊富
豊前市は、豊かな自然が育む食材が豊富であることでも有名です。
海の幸と山の幸があるので、それぞれおすすめの食材を紹介していきます。
海の幸
● 豊前海一粒かき
● 豊前本ガニ
・豊前海一粒かき
「豊前海一粒かき」は、「手間隙かけて一粒一粒丁寧に表面を磨いて殻付きのまま出荷する」ことから名づけられました。
特徴としては、栄養豊富な豊前海のミネラルをたっぷりと含み、殻に対し粒が大きいことがあげられます。
口に含んだ瞬間に、プルンとした肉感たっぷりの食感を楽しむことができ、濃厚な風味が広がります。
美味しい通の食べ方は、殻付きのまま炭火で焼くことです。
・豊前本ガニ
豊前海は、干満差が大きく広大な干潟が発達しているため、日本有数のワタリガニ漁獲量を誇ります。
その中でも、大ぶりで身入りのよいものだけが「豊前本ガニ」の名称でブランド化されています。
濃厚な旨みと豊かな甘みが魅力的で、秋はオスガニ、冬は卵をもったメスガニの味が良いです。
海の幸が気になる方は、下記のうみてらす豊前へアクセスしてみてください。
新鮮な魚介を1階の直売所で購入でき、2階の食堂で料理を堪能できます。
問い合わせ先 | TEL 0979-64-6717 |
住所 | 〒828-0022 豊前市宇島76-31 |
営業時間 | 1階 豊築漁協直売所 「四季旬海」 5/10~11/7 9:00~16:00 11/8~5/9 9:00~17:00 火曜日定休、祝日の場合は翌平日休 2階 うのしま豊築丸 11:00~14:30 定休日は四季旬海と同じ |
公式サイトホームページ | うみてらす豊前 http://umiterrace-buzen.com/ |
山の幸
それでは、山の幸についても紹介していきます。
● 棚田ゆず
● 三毛門南瓜
● 豊前茶
・棚田ゆず
ゆずは昔から薬用にも活用されるだけでなく、特性を活かせるような新商品開発にも力を入れており、ゆずペーストやマーマレード、ジャム、アイス、ケーキなど、全国からの依頼があります。
・三毛門南瓜
三毛門南瓜は、約400年以上前に、ポルトガルの人々が豊後府内に来航し、大友宗麟に献上したことで伝わったと言われています。
三毛門南瓜保存会では大分県臼杵市と(宗麟カボチャ)交流協定を結び、三毛門小学校では地域の伝統や文化の総合学習にカボチャ栽培を行っています。
また、三毛門南瓜は、焼酎やアイスクリームなどの加工品開発にも活用されています。
・豊前茶
豊前茶は、新緑を彩る5 月初旬に摘まれるお茶です。
清涼な水と空気の環境で育つため、香りがよく、まろやかな味わいが評判で、地元民に人気です。
1-3. 伝統文化が根付くまち
豊前市は、伝統文化が根付くまちとしても有名です。
代表的なお祭り、神楽について紹介していきます。
● 求菩提山のお田植え祭(求菩提山の松会)
● 豊前岩戸神楽
・求菩提山のお田植祭(求菩提山の松会)
求菩提山のお田植祭は、旧暦の3月29日に求菩提山国玉神社中宮前の広場で開催されていたお祭りです。(現在は3月29以前の最終日曜日に実施)
「松会」は、その年の豊作をあらかじめ祝うための所作と祭礼で春の種まきから秋の採り入れまでの農作業を、御神歌に合わせてユーモラスに演じ、毎年多くの観客を魅了しています。
・豊前岩戸神楽
毎年9〜12月に奉納される豊前岩戸神楽は、豊前市内の約60もの神社で奉納され、地域に根付くお祭りです。
「豊前神楽」として国の重要無形民俗文化財に指定されており、高さ10メートルもの柱に鬼が登る「湯立神楽」は圧倒的な迫力があります。
もし、歴史やお祭りに興味がある方は、豊前市へ移住した際に訪れてみてください。
2. 豊前市の暮らしに関する情報
ここまで、移住検討者が知っておくべき豊前市の3つの特徴について解説してきました。
それでは、豊前市の暮らしに関する情報について紹介していきます。
人口 | 24,391人(令和2年国勢調査) 世帯数9,910 |
面積 | 111.01平方キロメートル |
学校数 | 14校 ・小学校10 ・中学校4 |
気候 | 瀬戸内海型気候区 年平均気温=15~16℃ 冬季の気温=約5℃ 年間降水量=1,600mm程度で最も少ない地域 |
医療施設数 | 21施設 |
交通アクセス | 北九州市まで車で約45分 電車 ・JR日豊線 車 ・東九州自動車道 ・国道10号線 |
有効求人倍率 | 0.73倍(令和6年4月) |
保育所・幼稚園 | 11園 保育園=10 幼稚園=1 |
賃貸の家賃相場(築10年以内) | 1K=4.14万円 1LDK=4.83万円 2LDK=5.44万円 出典元:https://www.homemate.co.jp/soba/pr-fukuoka/40214/ |
下記で、豊前市が住みやすい理由について解説していきます。
● 水が美味しく名水の里として有名
● 多目的広場や公園などの子どもの遊び場が豊富
● 子育て世帯が助かる支援制度が豊富
2-1. 水が美味しく名水の里として有名
豊前市は、水が美味しく名水の里として有名なまちです。
豊前市の南部は、豊前修験道の聖地である「求菩提山(くぼてさん)」や国指定天然記念物「ツクシシャクナゲ」が自生する「犬ヶ岳(いぬがたけ)」などの山々が連なる筑紫山地(つくしさんち)があります。
豊かな自然に育まれ、湧き水が豊富で、樹齢約850年の大樟の根元から湧き出る畑(はた)の水神社の冷泉や千手観音堂の「乳の霊水」などが有名です。
その中でも、「畑冷泉(はたのれいせん)」は、畑地区(はたちく)にある福岡県内でも有名な名水の一つで、遠方から多くの方が訪れ水を汲んでいます。
湧き水は、料理や飲み水として豊富な方法で利用され、コーヒーを淹れたり、お茶として利用したりするのもおすすめです。
さらに、美味しいお水で作るお米が美味しいことも知られており、豊前市の棚田でとれた「求菩提米」は、ふるさと納税の返礼品としても人気となっています。
2-2. 多目的広場や公園などの子どもの遊び場が豊富
豊前市には、多目的広場や公園などの子どもの遊び場が豊富であることも魅力です。
下記でおすすめのスポットを紹介していきます。
● 求菩提河川公園
● 求菩提園地
● 天地山公園
・求菩提河川公園
求菩提河川公園は、夏の水遊びに最適な公園で、毎年多くの人が訪れる夏の人気スポットです。
求菩提山の麓に流れる岩岳川を使った河川プールは、標高350m付近にあるため、市街地より2〜3℃涼しい気温となっています。
また、湧き水なのでひんやり冷たく気持ち良いだけでなく、高い標高から美しい自然景観を楽しめるのも魅力です。
さらに、川には小魚や昆虫もいるので、川遊びもおすすめできます。
そして、県内最大規模のキャンプ場「四季の山荘 求菩提」も近くにあるので、本格的なアウトドアに挑戦することも可能です。
交通アクセスとしては、バス停で降りた後、すぐにたどり着けるため心配ありません。
また、駐車場もすぐ近くにあるので、ファミリーで小さなお子さんがいる場合でもストレスなく訪れることができます。
気になった方は、下記詳細からアクセスしてみてください。
住所 | 福岡県豊前市鳥井畑(求菩提資料館入口) |
問い合わせ先 | 求菩提キャンプ場 TEL:0979-88-3063 |
営業時間 | 日の出~日没まで |
料金 | 大人:無料子ども:無料 |
交通アクセス | ・自動車の場合 東九州自動車道「豊前IC」より県道32号を求菩提方面に進む。 ・電車の場合 宇島駅から豊前市バスに乗り「求菩提資料館前バス停」下車。 |
公式サイトホームページ | http://buzen-kk.jp/osusume_kubote_riverside_park.html |
・求菩提園地
求菩提園地は、ツクシシャクナゲ、ツツジ、サザンカ、ケヤキ、ヤマモモなどが植えられ、四季折々のたたずまいを見せる自然公園です。
求菩提キャンプ場入口近くにある広場で、週末は多くの方で賑わっています。
お花見のシーズンはきれいな眺めを見られるので、ぜひ気になった方は、豊前市へ移住した際に足を運んでみてください。
住所 | 〒828-0085 福岡県豊前市大字鳥井畑 |
問い合わせ先 | 求菩提キャンプ場TEL:0979-88-3063 |
営業時間 | 開園:9:30~16:30 4月1日~10月31日 休園:月 祝日の場合翌日 開園:9:30~16:00 3月および11月1日~12月20日 休園:12月20日~2月末日 |
料金 | 大人:無料 子ども:無料 |
交通アクセス | JR宇島駅から豊前市バスで40分(求菩提資料館前下車 徒歩5分) 東九州自動車道豊前ICから車で20分(東九州自動車道豊前ICより求菩提方面へ車で約20分) |
公式サイトホームページ | https://www.city.buzen.lg.jp/kanko/shizen/kuboteenchi.html |
・天地山公園
日本の都市公園百選として登録されている天地山公園は、周防灘を一望できる自然豊かな園内で、子ども向けの遊具も充実している公園です。
景観の美しい自然豊かな公園であるため、「日本の都市公園百選」にも選ばれています。
展望台からは豊前市の市街地はもちろん、それだけでなく瀬戸内海の周防灘まで一望することができ、絶景を味わえます。
また、天地山公園は桜・梅の名所でもあります。公園の中には数種類の桜・梅の木が植えられており、お花見やピクニックを楽しめます。
公園の敷地面積が約20ヘクタールと京築エリアでは最大級で、多目的広場をはじめ、もみじ谷、花木園など景観を楽しむものから、音楽やイベントを楽しむ野外音楽堂、そして児童向けにローラー滑り台やアスレチックなどさまざまな施設が併設されています。
大人から子どもまで幅広い年代の層が楽しめる公園なので、ぜひご家族やカップル、お1人でも訪れてみてください。
気になった方は、下記詳細からアクセスしてみましょう。
住所 | 福岡県豊前市大村1140-1 |
問い合わせ先 | 豊前市役所都市住宅課 TEL:0979-82-1111 |
営業時間 | 季節によって異なります。 1月1日のみ:6:30~16:00 1月2日~2月28日、11月1日~12月28日:9:00~17:00 3月1日~6月30日、9月1日~10月31日:9:00~18:00 7月1日~8月31日:9:00~19:00 会議室・野外音楽堂:9:00~17:00 ※12月29日~31日閉園 |
料金 | 大人:無料 子ども:無料 |
交通アクセス | JR宇島駅から車で10分 東九州自動車道豊前ICから5分 福岡市から国道201号線・10号線椎田バイパス経由/2時間30分 北九州市から国道10号線椎田バイパス経由で/1時間 大分市から大分道・10号線/1時間30分 |
公式サイトホームページ | https://www.city.buzen.lg.jp/kanko/asobu/tenchizan/ |
2-3. 子育て世帯が助かる支援制度が豊富
豊前市は、子育て世帯が助かる支援制度が豊富です。
下記でそれぞれ紹介していきます。
● 出産・子育て応援給付金
● すこやか赤ちゃん出産祝金
● 保育料無料化事業
● 副食費助成事業
● 乳幼児・子ども医療費の助成
・出産・子育て応援給付金
出産・子育て応援給付金は、妊娠から出産・子育てまでの世代が安心して出産・子育てができるように支給される給付金です。
子育て世帯の経済的な負担を軽減するために効果的な施策です。
また、妊娠期から出産・子育て期まで一貫して相談に応じ、必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」を実施することで、継続的に保健師などの専門家のサポートを受けられます。
支給対象者は、他の自治体で出産・子育て応援給付金(現金やクーポンなど)の支給を受けていない人となっています。
支給額は下記表の通りです。
内容 | 金額 |
出産応援給付金 | 5万円(1回の妊娠あたり) |
子育て応援給付金 | 5万円(子ども1人あたり) |
よって、これから出産・子育てをしていきたいご家族で経済的な負担を少しでも軽減したいと考えている方には、豊前市への移住がおすすめです。
気になった方は、下記お問い合わせからチェックしてみてください。
問い合わせ先 | TEL:0979-82-8138 Email:kenko@city.buzen.lg.jp |
担当部署 | 健康長寿推進課健康増進係 |
公式サイトホームページ | https://www.city.buzen.lg.jp/kenko/kosodateouennkyuufukinn.html |
・すこやか赤ちゃん出産祝金
すこやか赤ちゃん出産祝金は、第2子を出産し、豊前市に一定期間在住している人に出産祝金を支給する制度です。
対象のお子さん1人あたり100,000円を支給します。
子育て世帯にとってはありがたい金額なので、気になった方は、下記お問い合わせからチェックしてみてください。
問い合わせ先 | TEL:0979-82-1111 |
担当部署 | 福祉課子育て支援係 |
公式サイトホームページ | https://www.city.buzen.lg.jp/fukushi/jido/shussan-iwai.html |
・保育料無料化事業
保育料無料化事業は、第3子以降の子どもが保育園に入所した場合、申請に基づき対象児童の保育料を無料化する制度です。
減免額は、月額の保育料×入所月数となっています。
・副食費助成事業
副食費助成事業は、令和元年10月から3歳以上の教育・保育施設や障がい児通所施設を利用する子どもの副食費(おかず代等)を助成する制度です。
・乳幼児・子ども医療費の助成
乳幼児・子ども医療費の助成は、0歳〜中学3年生までの医療費を助成する制度です。
入院費は無料で、通院は月額800円までとなっています。
上記のように、子育て世帯にとってありがたい快適・安心・安全に子育てができる制度が豊富にあるので、ぜひ豊前市へ移住を検討してみてください。
豊前市に移住したいと思ったらぜひご相談を
今回の記事を読んで、豊前市に移住してみたいと感じられれば、ぜひ、下記の「豊前市役所総合政策課企画広報係」までご連絡・ご相談してみてください。
あなたの疑問や不明点に対して、担当者が親身になって寄り添ってくれるはずです。
連絡先 | TEL:0979-82-1123(月曜日から金曜日の8時30分から17時まで) |
担当部署 | 豊前市役所総合政策課企画広報係 |
住所 | 〒828-8501 福岡県豊前市大字吉木955 |
公式サイトホームページ | https://www.city.buzen.lg.jp/teijyuu/top.html |