宗像(むなかた)市は福岡県の宗像地方に位置する市で、福岡市と北九州市のちょうど中間地点に位置します。海や山に囲まれる自然豊かなまちでありながら、博多駅から約30分とアクセス良好です。

【福岡県宗像市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

宗像(むなかた)市は福岡県の宗像地方に位置する市で、福岡市と北九州市のちょうど中間地点に位置します。海や山に囲まれる自然豊かなまちでありながら、博多駅から約30分とアクセス良好です。

宗像市では、住民が主体となって進めてるまちづくり「コミュニティ」に力をいれています。市内を12地区に分け、住民主体のまちづくりが行われています。

ぜひ本記事を読んで、宗像市への移住を検討していただけると幸いです。

1. 移住検討者が知っておくべき宗像市の3つの特徴

はじめに、移住検討者が知っておくべき宗像市の3つの特徴について解説します。

  • 福岡市と北九州市の中間にある自然豊富なまち
  • 世界遺産に登録された「宗像大社」など観光スポットが多数
  • 待機児童ゼロ!子どもの特性にあった保育所・幼稚園を選べる

1-1. 福岡市と北九州市の中間にある自然豊富なまち

出典:https://www.muna-tabi.jp/k006/100/030/040/20150323152143.html

宗像市は、福岡市と北九州市の中間にある自然豊富なまちです。

宗像市は、かつて北九州都市圏のベッドタウンとして発展を遂げてきました。福岡都市圏の発展に伴い、現在は福岡都市圏のベッドタウンとしても人気を集めています。

宗像市は周囲三方を山に囲まれ、北部は玄界灘に面しています。市内には無人島が2つ、人が住む離島が2つある点も特徴です。

宗像市は農業や漁業も盛んで、1年を通して美味しい食事に囲まれています。「自然豊かな場所で子育てしたい」「美味しいものに囲まれて暮らしたい」という希望がある方におすすめのまちです。

1-2. 世界遺産に登録された「宗像大社」など観光スポットが多数

宗像市には、世界遺産に登録された「宗像大社」などの観光スポットが豊富です。今回は、とくにおすすめの3スポットを紹介します。

宗像大社

出典:https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/12532

宗像大社は、「日本書紀」や「古事記」に登場する日本最古の神社のひとつです。

宗像大社は、天照大神の三柱の娘・三女神を祀る神社です。沖ノ島の沖津宮、大島の中津宮、本土の辺津宮にそれぞれ祀られており、三宮を総称して宗像大社と呼ばれています。

宗像大社辺津宮は、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」としてユネスコ世界文化遺産に登録されています。

辺津宮の境内には「神宝館」があり、沖ノ島から出土された約8万点の鏡や勾玉などを中心に、重要文化財を数多く収蔵・展示しています。

連絡先 TEL: 0940-62-1311
住所・アクセス辺津宮:福岡県宗像市田島2331
URLhttps://munakata-taisha.or.jp/

鎮国寺

出典:https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/13570

鎮国寺は、弘法大使空海が開山したと伝えられる真宗御室(おむろ)派のお寺です。

鎮国寺は四季折々の花が楽しめることから「花と祈願の寺」とも呼ばれています。春には桜、梅雨の時期にはアジサイ、秋には紅葉と季節によって境内の雰囲気が変化します。

鎮国寺では、1年を通してさまざまな行事やお祭りが開催される点も魅力です。毎年4月28日には「火渡り柴灯大護摩供」が行われ、多くの方が火渡り荒行に参加します。

連絡先 TEL:0940-62-0111
住所・アクセス福岡県宗像市吉田966
URLhttps://www.chinkokuji.or.jp/

道の駅  むなかた

出典:https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/10121

道の駅 むなかたは、玄海国定公園「さつき松原」に隣接している道の駅です。採れたての野菜・果物、魚介類、特産加工品など”宗像市の旨いもの”を購入できます。

施設内のくつろぎホール・展望デッキでは、プロの演奏家による音楽家やイベントが定期的に開催されています。キッズスペースや授乳室も完備しているため、お子様連れの方でも安心です。

連絡先 TEL:0940-62-2715
住所・アクセス福岡県宗像市江口1172
URLhttps://www.michinoekimunakata.co.jp/

1-3. 待機児童ゼロ!子どもの特性にあった保育所・幼稚園を選べる

宗像市では、誰もが安心して子育てできる環境づくりに取り組んでいます。宗像市の待機児童数はゼロ(令和6年4月時点)を実現しており、子どもの特性にあった保育所や幼稚園を選択可能です。

宗像市の子育て支援の一例として、子育て支援センター「ふらこっこ」が挙げられます。

「ふらこっこ」とは、乳幼児と保護者がおもちゃをつかって一緒に遊べる無料施設です。また、子育てに関する情報収集や保護者同士の交流の場にもなっています。

宗像市では、ほかにもさまざまな子育て支援施設を用意しています。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/life/childcare_edu_munakata.html

2. 宗像市の暮らしに関する情報

ここまで移住検討者が知っておくべき宗像市の3つの特徴について解説しました。続いては、宗像市の暮らしに関する情報について紹介します。

人口約97,000人
面積119.94キロ平方メートル
学校数大学2校、高校2校、中学校6校、 小学校14校、義務教育学校1校
気候温暖気候
年平均気温:16.9℃
1月平均気温:5.8℃
8月平均気温:27.0℃
医療施設数総合病院1か所
診療所・クリニック約60か所
交通アクセス鉄道:JR九州 鹿児島本線 東郷駅、赤間駅、教育大前駅
バス:西鉄バス、ふれあいバス、 コミュニティバス  
【電車】
福岡市・北九州市:約30分~40分  
【車】
九州自動車道 若宮IC・古賀IC:約15分
有効求人倍率1.13倍(令和6年7月時点)  
出展元:厚生労働省 福岡労働局 https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/content/contents/001933288.pdf
保育所・幼稚園保育園14園、幼稚園6園、認定こども園4園
賃貸の家賃相場(築10年以内)・1R:4.4万円
・1K:4.5万円
・1LDK:5.1万円
・2DK:6.4万円
・3LDK:8.6万円
・4LDK:13.6万円(令和6年7月時点)  
出展元:SUUMO https://suumo.jp/chintai/soba/fukuoka/sc_munakata/

下記で宗像市が住みやすい理由について解説します。

  • 補助金&支援金によって移住・定住をサポート
  • 宗像市公認住まいの相談窓口「住マイむなかた」で理想の物件が見つかる
  • 博多駅から約30分、小倉駅から約40分とアクセス良好

2-1. 補助金&支援金によって移住・定住をサポート

宗像市では移住・定住促進を目的に、令和6年4月より「移住支援金」「地方就職支援金」「奨学金返還支援補助金」の3つの支援策を開始しました。

また、現行の制度として「中古住宅購入補助制度」「古家購入建替え補助制度」「三世代同居住宅支援補助制度」の3つを活用できます。

移住支援金

宗像市移住支援金は、三大都市圏(東京圏・名古屋圏・大阪圏)もしくは福岡県外から宗像市へ移住し、就業・起業した方に支給される支援金です。

支給金額は単身世帯が60万円、2人以上の世帯が100万円です。また、18歳未満の子どもがいる世帯は、子ども1人につき100万円が加算されます。

移住支援金を受け取るためには、移住と就業・起業に関する複数の要件を満たす必要があります。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20240325175043.html

地方就職支援金

宗像市地方就職支援金は、東京圏の大学を卒業し、宗像市に移住する学生を対象に就職活動に要した交通費を支援する制度です。就職先の企業は宗像市内に限らず、福岡県内の企業であれば対象となります。

支給金額の上限は2万2千円で、交付回数は1人1回限りです。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20240327185836.html

奨学金返還支援補助金

奨学金返還支援補助金とは、奨学金を利用して大学などに進学した方を対象に、奨学金の返還を支援する制度です。最長5年間で年間最大24万円が補助されます。

奨学金返還支援補助金の対象となるためには、卒業または修了後に宗像市内に住むことが条件です。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20240619113607.html

中古住宅購入補助制度

中古住宅購入補助制度は、宗像市内の中古住宅を購入した子育て世帯を対象とした補助金制度です。一世帯につき最大40万円が補助されます。

ただし、宗像市内の事業者でリフォーム工事をし、その後居住することが条件となります。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20210402164524.html

古家購入建替え補助制度

古家購入建替え補助制度は、宗像市内の中古住宅(古家付き土地)を購入した子育て世帯を対象とした補助金制度です。

解体工事を行ったのちに、新築住宅を建築して居住する子育て世帯に最大100万円が補助されます。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20210402173932.html

三世代同居住宅支援補助制度

三世代同居住宅支援補助制度は、新たに三世代同居を始める世帯を対象とした補助金制度です。

  • 住宅を新築、購入および建替え:最大40万円
  • 既存の住宅を増改築:最大20万円

補助金額は上記のとおりです。くわしくは下記URLからご確認ください。

https://www.munakata-live.com/live/support/20210405141420.html

2-2. 宗像市公認住まいの相談窓口「住マイむなかた」で理想の物件が見つかる

「住マイむなかた」(https://sumai-munakata.jp/)は、宗像市公認住まいの相談窓口です。

地方への移住・定住にあたって、「住まいが最も心配」と感じている方は多いのではないでしょうか。見ず知らずのまちで、信頼できる業者を探すのは大きな労力です。

「住マイむなかた」で紹介してもらえるプロは、宗像市内の信頼できる業者のみです。賃貸、新築、リフォーム、古民家再生など、住まいに関する幅広い相談に乗ってくれます。

2-3. 博多駅から約30分、小倉駅から約40分とアクセス良好

宗像市は博多駅から約30分、小倉駅から約40分とアクセス良好です。宗像市へのアクセスは次を参考にしてください。

JR鹿児島本線福岡市から:博多駅から赤間駅・東郷駅まで約30分
北九州市から:小倉駅から赤間駅・東郷駅まで約40分
九州自動車道若宮IC:約15分
九州自動車道古賀IC:約15分

宗像市は、都市部から程よい距離の場所で田舎暮らしをしたい方におすすめです。

宗像市に移住したいと思ったらぜひご相談を

本記事を読んで、宗像市に移住してみたいと感じていただけたら、下記の「経営企画課 人づくり推進係」までご相談ください。

宗像市では、移住・定住希望の方に向けて、特設サイト「ムナカタに住む。」を開設しています。もしよろしければ、こちらもあわせてご確認ください。

連絡先電話:0940-36-1284(定住担当)
FAX:0940-37-1242(代表)
担当部署経営企画課 人づくり推進係
住所〒811-3492 福岡県宗像市東郷一丁目1番1号
公式サイトホームページ    ムナカタに住む。
https://www.munakata-live.com/

関連記事

  1. 【奈良県奈良市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  2. 【鹿児島県大崎町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  3. 【千葉県白子町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  4. 【鹿児島県枕崎市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  5. 【鹿児島県垂水市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  6. 【北海道小樽市への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  7. 【北海道せたな町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  8. 【鹿児島県瀬戸内町への移住】まちの魅力や暮らしを解説

  9. 【秋田県潟上市への移住】まちの魅力や暮らしを解説